今年も~ぜん~ぜん~関係ないけど・・・やってきました
「クリスマス」
自分の
サンタは何処へ?


話はまったく変わりまして~この時期は1年に1回やってくる
Myポルのオイル交換!主治医のもとへGO



リフト上げて下まわり見るのがドキドキなんですが、今回は
エンジンカバー外さずにオイル交換するみたい~これも経費削減ですかね(笑)
新聞紙を使い、オイルが噴出るのをさえぎる壁を作って上手に交換作業の実施です・・・
<うまくオイルが新聞紙の壁にあたって、下に落ちていきます~>ついでに、フロント周りも自己点検!前輪も均等に消耗しているので

改めて、Myポル(964)の下回りを見ましたが、さすがRR(リアエンジン・リア駆動)の利点を活かして床は超フラットに処理されています。
こんなところもレースのノウハウが活かされて開発にお金がかかっている部分なんですね!
初代セルシオも音や空気の流れを意識して床の処理をフラットに近づけようと努力したことを思い出しました。
最後はMちゃんのこともお忘れなく・・・ということで!
明るすぎて夜では完全な露出オーバーで輪郭さえも写せなかった
イカリング!夕方明るいうちに点灯させて、なんとか撮影できましたので購入して1年後に
ブログ初掲載です


そういえば、先月末に
車検も最低経費で無事とったんだ~(1年前にアプルーブドカー(BMW認定中古車)で購入したので当たり前ですが・・・)
(参考)車検費用(名鉄AUTO)※ 修理箇所等特になし!
(車検費用)
代行手数料
24カ月点検・調整費用
下回り、エンジンスチーム洗浄
ボディー洗車、室内清掃
法定費用(税金、自賠責費用)
(交換部品等)
ブレーキオイル交換
エアコンマイクロフィルター交換
(代車費用)
4日間(BMW320(新車))
合計費用 : 138,000円 外車ディーラーでは超安い!?
スポンサーサイト