以前、当ブログでも書きましたが、
Myポルの
シャフトブーツ&
ベルト類は要交換~

前回のオイル交換時点(1月末)では、GW前には主治医のもとへ行く予定でしたが・・・その後も気にしながらも、だましだまし出撃してました・・・悩んだあげく、乗リ続けるには主治医のもとへ行くっきゃナイ

ということで、金曜の夜に入院となりましたぁ~(来週末にはバリバリです!)
とのことで~今週末は
Mちゃんに
集中できるよん~よって、以前からチョッピリ気になっていた、テカリ気味の皮シート&ステアリングをなんとかするぞ計画を実践だぁ~


<画像では、光の関係もあり全然分からないと思います
・・・・・>
<納車時からはレザーローションで大分、皮自体の質感は復活してますが・・・・・> では、
何でこのテカリ等がとれるのかぁ!? やはり持つべきは走り仲間!夜練でのトーキングタイムで
極悪500Eにお乗りの、
みやちんさんから、いいものあるヨン~と500Eの四次元ポケットならぬ
四次元トランクから出てきたのは!!!!
じゃ~ん
「クイック ブライト」 こ、こ、コレハ、
一昔前の通販番組で
一世風靡した、伝説のクイックブライトではないですかぁ!
ありがたく拝借して、早速、金曜の深夜から仕込みを開始~
水1ℓに対して、大さじ3杯のクイックブライトを投入し、弱火で溶かしてクイックブライト溶液を作ります。
<なんだか、あやしい薬が出来上がる~?>そして翌朝、早速、作業開始ですが、その前に準備するものとしては、こんな感じです。
<ぽっちゃりさんから、いただいた超吸水シート!素晴らしい~> 作業に熱中しすぎて、途中画像を撮影するのを忘れてましたぁ・・・・
画像がないので、文章で少しでもお伝えしましょう~
スポンジに溶液をたくさん吹き付け、軽く泡が立つ程度になったら、遠慮なくシート&ステアリングを丸洗いです。テカリの強い部分を中心にスポンジでゴジゴジこすったり、たたいたりして、油&汚れを浮かしていきます。
実のところ油汚れが浮いたかどうかは不明なんですが、車内の熱で水分が乾く前に吸水シートで素早くふき取ります。これを3回ぐらい繰り返しました!
その結果はというとこんな感じです。
<スミマセン~画像では分かりません~> 一皮剥けて、皮が少し柔かくなった感じです
新車のように戻るかな!?と伝説による期待が過大だっただけに、
チョット微妙な感じです・・・
まぁ~見た目からはそんな汚れはない状態でしたので、そんな目に見える効果はないのかなぁ?
しかし、ふき取ったタオルをすすいだ水は、結構汚れてマス!
<この汚れだけ油汚れがとれたのは確かですので、OKとします
> 仕上げは、UVカット効果のあるレザーローションを塗って完了しましたぁ~
なんやかんやでイイ感じにはなりましたぁ!また、今度、実車見てやってください~ こんなMちゃんも、はやディーラー保証期間が終了しましたが、先日、保証最後となる
ナビゲーションアンテナ交換と、水分が入っていた
サイドマーカーの交換をしてもらいました


サイドマーカー交換を始め、ウインドウモール類の交換、塗装面はブリス効果で、Mがどんどん綺麗になっていくと皆さんは思われていることでしょう・・・
が・・・・
その実態は、出撃のたびにフロント周りへの飛び石傷の雨・あられ

(なんせ武闘派M3!?ですから)
昨夜の夜練の汚れを落とそうと、今朝洗車した際に発見してしまいましたぁ・・・
非常に痛いボンネットへの傷がぁ・・・・・
OH・・・・・
<ポルもそうですが、高速ツアラーの宿命、男の勲章!?ですかねぇ~(ふる~)>と、いいながら、
タッチアップで応急処置をする
小市民な私です


<ホント、万能選手で、週末には刺激的な一面も味合わせてくれます!イイ車です!>
スポンサーサイト